PR
宅録ナレーター

宅録ナレーターの始め方

宅録ナレーター

宅録ナレーターで活躍する人が増えていますね。

副業から役者やアナウンサー、MCなどの表現のしごとをされているかたが
コロナをきっかけにお仕事の場を広げようと宅録ナレーターを始める人が増えています。

自分もネットで調べてやってみようとはじめてみました。

ありがたいことにネットに良い情報や体験談を載せてくださっているひとも多くいらっしゃいます。

それを参考に少しずつはじめていますよ。

ライバルも増えていますが、文章を書くのが苦手!という人におすすめの副業です。

宅録ナレーターをはじめるには

マイク、録音編集ソフト パソコンがあればはじめられます。

「スマホでやれないの?」スマホで気軽にやってみたいという人も多いかもしれません。

スマホ録音でもOKというのもクラウドワークスで募集していることもあります
が数は少ないです。

やはりパソコンは用意したほうがいいですね。

今は宅録ナレーションのお仕事をしたい!という人が多いです。
チャンスを広げるためにも先行投資はある程度必要になります。

宅録ナレーターは比較的先行投資は少なくはじめられます。
パソコンがない場合は購入した場合先行投資費用が少し高くなります。

こちらのブログでは宅録ナレーター以外の副業も紹介しているのでパソコン購入も検討してみてください♪

マイク

マイクはピンからキリまであります。

初めての方
初めての方

続けられるかどうかわからない・・・

ステキ
ステキ

まずはやってみよう!

と決意し自分は安いダイナミックマイクを購入しました。

いいものはやはり性能がいいです。ただ性能が良いマイクの場合宅録だと拾ってほしくない雑音まで拾ってしまいます。

家で録音する場合防音がしっかりしたスタジオと違いいろんな雑音があります。

録音してみるとわかるのですが、サーっといったホワイトノイズが入っていてはじめはかなりびっくりしました。宅録をする場合これを解消するということも大事になります。

ステキ
ステキ

あえてダイナミックマイクを使う!

という人も多いです。
ちなみにステキはダイナミックマイク、コンデンサーマイク両方もっています。

録音編集ソフト

これも無料から結構なお値段がするものまでピンからキリまであります。

無料ですとAudacityというソフトが有名です。

手軽に録音、整音(雑音を取り除いたりする)が可能です。

ただネット上では本格的に宅録ナレーターをやるならAudacityではなくほかのソフトを使ったほうが良いという意見もあります。

ちなみにおばはんは最初はAudacityを使っていました。今もすぐ録音したいときはAudacityを使いじっくりやるときはStudio Oneというソフトの無料版を使用しています。

自分がどういう活動をしていくのか
先行投資をどのくらいかけたいか

などで変わってくるかもしれません。最初から有料の録音編集ソフトを購入するのもいいでしょう。

Wave pad

Wave padというソフトは買い切りで人気のあるソフトです。
月額課金に抵抗がある人は買い切りのソフトを選んでくださいね。

※2023年12月現在 おばはんはAdobeのオーディションというソフトを使っています。
こちらは月額制です。

使いやすくBGMを入れるのも簡単。
ノイズ除去がやりやすい という点が満足しています。
いきなり課金は大変なので無料で使えるStudio oneを使ってみてください。

パソコン

パソコンが必要になります。
データを扱ったりソフトを起動して使ったりするのである程度のスペックが必要です。

ちなみにステキはデスクトップパソコンを使っていてそちらでやっています。

場所をいろいろ移動してやりたい、というならノートパソコンのほうがいいですね。

まとめ

マイク、録音編集ソフト、パソコン、これだけあればまずはスタートを切ることが可能です。

あとは地道に練習したり、お仕事がとれそうなサイトに登録したりネットで情報を収集したりしながらコツコツとやってみてください。

ステキもまだまだですが、興味あってはじめてみたい!というひとは
ぜひ参考にしてください^^

タイトルとURLをコピーしました